〒233-0013 神奈川県横浜市港南区丸山台2-2-10
https://www.osadahp.jp/
受付時間:8:45~11:30 13:00~16:30
休診日:土曜日の午後、日曜・祝日
住み慣れたこの街、我が家での療養生活を安心して送っていただくため
に私たちがお手伝いします。[あなたらしい生活を応援します]を理念に、
その方にあった看護を目指します。アットホームな雰囲気で明るく元気、
そして経験豊かな訪問看護師8名と理学療法士2名が、ご利用者様に
安心と笑顔の看護をお届けします。
訪問看護サービスってどんなサービス?
■ 病気や障害があって在宅療養しているご本人やそのご家族の気持ちを大切に、
安心して療養生活を過ごしていただけるように、その方の病状や障害に合わせて
看護プランを作り、定期的に訪問いたします。
■ 専門的な立場から状態の観察を行い、異常の早期発見や病気の悪化を防ぎま
す。また、病状の変化に応じて主治医と連絡をとり、適切な医療が受けられるよう
にします。
■ 必要な情報を提供し、いろいろな制度や施設の活用について適切なアドバイスを
します。
■ 訪問看護は、専門的な知識と技術を持った訪問看護師によって行われ、個人や
家族のプライバシーを守り、責任を持って看護サービスを提供します。
訪問看護の内容は?
1.健康状態の観察 血圧・体温・呼吸・脈拍等の測定や病状の観察、健康の相談・ア
ドバイス
2.日常生活の看護 入浴介助・清拭等の清潔保持、排泄介助、食事療法や栄養の
相談・アドバイス
3.リハビリテーション 体位交換・手足の運動・歩行訓練等、寝たきりにならないため
の予防と援助
4.療養生活や介護方法の相談・指導
5.認知症の介護・お世話と悪化防止の相談
6.カテーテルの管理・褥瘡の処置等医師の指示に基づいての看護
7.生活用具や在宅サービス利用についての相談、生きがいのある生活づくりへの
相談・アドバイス
8.終末期の看護
ご利用いただける方
■ 要介護認定で、要支援、要介護1〜5の認定を受けた方
■ ご家庭において寝たきり、またはそれに準じる状態の方
■ 重度の障害のある方、難病等のある方で在宅療養をされている方
ご利用方法
訪問看護ステーションを希望される方はかかりつけの医師またはケアマ
ネージャーに相談されるか、当ステーションにご連絡ください。なお、かか
りつけの医師に指示所の交付を依頼してください。(かかりつけ医師のい
ない方はご相談ください)
利用料金
介護サービス費用の1割を負担していただきます。
利用時間
原則として、月曜日から金曜日 午前9時〜午後5時
(年末年始、祝祭日はお休みです)
かかりつけの医師との関係
■ 主治医から『訪問看護指示書』を訪問看護ステーションに書いていた
だき訪問看護の指示を受けてから、訪問を開始します。
■ 主治医への病状や在宅での療養状況などの報告を毎月行い、常に
密接に連絡をとりあって、訪問看護をさせていただきます。
医療法人社団 成仁会 長田訪問看護ステーション
045-841-0608
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~17:00 |
---|
休診日 | 土曜日の午後、日曜・祝日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
横浜市営地下鉄『上永谷駅』近くの長田(おさだ)病院は、内科、外科、整形外科、循環器内科、消化器内科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科、を備える病院です。港南区を中心に、南区、栄区、磯子区、金沢区など地元の地域医療の一端を担っております。健康診断、予防接種など、お気軽にご相談ください。また、関連施設には長田訪問看護ステーション、港南中央医院、特別養護老人ホーム等があります。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~11:30 14:00~16:30
※土曜日の午後、日曜・祝日は除く
〒233-0013
神奈川県横浜市港南区丸山台2-2-10
● 交通機関をご利用の場合
・横浜市営地下鉄ブルーライン
「上永谷駅」下車徒歩3分
・JR港南台駅より横浜市営バス45系統
「上永谷駅」下車徒歩2分
● お車でお越しの場合
・横浜横須賀道路「日野インター」下車
鎌倉街道を大船方面に向かい
清水橋交差点を右折
(日野インターチェンジより7分)
駐車場完備21台
9:00~12:00 14:00~17:00
土曜日の午後、日曜・祝日