〒233-0013 神奈川県横浜市港南区丸山台2-2-10
http://www.osadahp.jp/

お気軽にお問合せください

診療時間:9:00~12:00 14:00~17:00
休診日:土曜日の午後、日曜・祝日

横浜市港南区丸山台の内科・脳神経外科・整形外科なら
医療法人社団  成仁会  長田病院

全景

外観4.jpg

新型コロナワクチン令和5年秋開始接種予約のお知らせ

  1. 追加予約開始日     令和5年11月20日(月)より ※予約に余裕があります
  2. 予約方法①:横浜市予約システム
  3. 予約方法②:当院直接予約  *受付又は電話の予約となります。                   ​ ・受付時間 9:00~16:00(土曜日午後・日曜・祝日は受付不可)                 ※ 予約時は新型コロナウイルスワクチンの接種券が必要です。                          ※ 接種券の確認が出来ないと予約ができませんのでご注意ください。
  4. 接種日 :12/5(火)、12/7(木)、12/12(火)、12/14(木)、12/19(火)、12/21(木)
  5. 接種時間:14:00~14:30          
  6. 接種対象者:初回接種を完了した12歳以上の全ての方
  7. 使用するワクチン:ファイザーXBB1.5
  8. 接種間隔:前回接種日から3か月経過した方

令和5年 インフルエンザ予防接種のご案内

  1. 接種期間:令和5年10月2日(月)~12月25日(月)
  2. 曜日・時間:月曜日金曜日の14:00~15:00

    ※外科診察室で問診・接種を行います。
    ☆予約は行ってません。直接受付してください。
    ※接種費用免除対象者の方は必要書類をお持ちください。
    ※住所・氏名・年齢が確認できるものをお持ちください
  3. 料金
    • ​​横浜市内に住民登録があり下記の1、2 いずれかに該当する方  2,300円
    1. ​​​​65歳以上
    2. 60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に1級相当の障害のある方(確認できものを必ずお持ちください。)
    • 横須賀市・逗子市・葉山市在住の65歳以上
        ※期間・負担金は各市で異なりますのでお問い合わせください。
    • 一般  3,850円 (税込)
      ※中学生(保護者同伴)
      ※高校生(保護者同伴もしくは保護者の同意サイン)

物忘れ外来のお知らせ

認知症は早期治療が大切です。早期治療により病気の進行が遅くなり、予防することもできます。

診 察 日:毎週月曜日と金曜日の午前、木曜日の午後

診察場所:脳神経外科 鈴木祥生医師  (日本認知症学会専門医・指導医)

内視鏡AI画像診断支援システム導入のお知らせ

AI技術を活用した病変のリアルタイム検出・鑑別を支援するシステムを導入しました。

CADEYE

オンライン資格確認開始のお知らせ

2023年3月13日よりオンライン資格確認の運用を開始致します。

マイナンバーカードを保険証として利用可能となります。

 

面会再開のお知らせ(9月11日(月)より)
必ずマスク着用の上、ご来院ください。
発熱、咳、体調が悪いなどの症状のある方の面会はお断りさせて頂きます。
※面会できない病室が一部ございますので、予めお電話にてご確認をお願いします。
なお、ご不明な点がございましたら受付または病棟までお問合せください。
【面会時間と曜日】
 月~金 15時~16時
 土のみ 14時~15時(日曜祝日は不可)
【面会可能時間】
 10分以内
【面会者】
 1患者につき面会者1日2名まで(ご家族、キーパーソンのみ)
 1名ずつ面会票にご記入ください。
 ※ 小学生以下の面会はご遠慮ください。

外来受診について

※   発熱のある方は、直接来院せずお電話にて予約をお取りください。

※ 来院時は正面入り口右側の夜間入口のインターフォンにてお知らせください。

※    不織布マスク着用、体温測定を行い、待合では大きな声での会話や飲食はお控えください。

休診のご案内

内科

2023/12/06 豊田医師 ⇒ 12/2(土) AMに診察実施

外科
神経内科
整形外科
脳神経外科

特殊疾患病棟入院をご希望の方へ

以下の方が対象となります

重度の肢体不自由者
脊髄損傷等の重度障碍者
重度の意識障害者(脳卒中の後遺症患者含む)
筋ジストロフィー又は神経難病の方

入院のご相談は、地域連携・医療相談室(清田、福村、飯野)までご連絡ください。

045-842-1121
045-842-1528
Topics

当院および特別養護老人ホーム芙蓉苑では、神奈川県と「介護ロボット普及推進センター事業」に関する協定を結んでおります。リハビリ・歩行支援を用途とした介護ロボット「HAL」「NESS」を現場に導入しています。具体的なリハビリテーション見学会を公開しています。詳細はこちら「最先端機器を使用したリハビリテーション.pdf」をクリックしてご覧ください。(担当:リハビリテーション室長 佐治周平)

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます
(上段・HAL / 下段・NESS)

お問合せ・ご相談はこちら

診療時間
9:00~12:00 14:00~17:00
休診日
土曜日の午後、日曜・祝日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

045-842-1121

横浜市営地下鉄『上永谷駅』近くの長田(おさだ)病院は、内科、外科、整形外科、循環器内科、消化器内科、脳神経外科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科、を備える病院です。港南区を中心に、南区、栄区、磯子区、金沢区など地元の地域医療の一端を担っております。健康診断、予防接種など、お気軽にご相談ください。また、関連施設には長田訪問看護ステーション、港南中央医院、特別養護老人ホーム等があります。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

045-842-1121

<受付時間>
9:00~12:00 14:00~17:00
※土曜日の午後、日曜・祝日は除く

ごあいさつ

地域の皆様、いつも長田病院をご利用いただきありがとうございます。
昭和25年開院以来、地域医療の一端を担うべく、優秀なスタッフと共に「心の通う医療」を目指しております。関連施設に特別養護老人ホーム、地域ケアセンター、訪問看護ステーションなど、時代のニーズである高齢者医療を積極的に推し進めております。近隣の開業医の先生方とも連携を密にし、地域に密着した中小病院としての役割を果たします。横浜市立大学附属病院、済生会横浜市南部病院、市民総合医療センターをはじめ近隣病院とも病病連携を諮り、患者様にとって最適な医療を行っております。

            医療法人社団成仁会長田病院院長
                 松井住仁

診療内容・診療時間

 受付開始時間
午前
 8:45~11:30
午後
13:00~16:30

診療時間
9:00~
12:00
×
14:00~
17:00
× ×

・休診日は土曜日の午後、日曜・祝日です。

  • リハビリ再診:土曜の午後
  • 点滴:土曜の午後
  • 装具外来:毎週火曜の午前
  • 禁煙外来:毎週木曜の午後

ご不明な場合は電話にてお問い合わせください。 

(代表)

045-842-1121

交通案内

● 交通機関をご利用の場合
・横浜市営地下鉄ブルーライン
「上永谷駅」下車徒歩3分
・JR港南台駅より横浜市営バス45系統
「上永谷駅」下車徒歩2分
● お車でお越しの場合
・横浜横須賀道路「日野インター」下車
鎌倉街道を大船方面に向かい
清水橋交差点を右折
(日野インターチェンジより7分)
駐車場完備21台